《サロン環境について》秋冬ver.
9月に入った途端に連日の秋雨が続き、肌寒い毎日ですね。そろそろサロン環境も
秋冬バージョンに衣替えです
相変わらずの状況の毎日に
《安心安全なサロン》としてお客様に
いらしていただく環境作りを心がけています
*
今年の夏は暑い日が続きましたが
新しく吹き抜けに設置した冷房が…
想像以上に、家全体の温度・湿度と換気を
調整するのにとてもよく、快適な環境でした
例年、真夏の冷房の設定が難しく、冷えすぎてしまうことが悩みでしたが、この点はとても良い発見となりました^ ^
*
さてこれからの季節は…
新たな寒さ対策をしながらの環境を
見直ししながら安心して過ごしていただけるサロン作りをしてまいります
当サロンは、自宅サロンです
お客さまがいらしてからお帰りまで
一部屋で過ごしていただく環境では
ございません
施術するサロン部屋と
ゆっくりくつろいでいただくお部屋が
仕切りで分かれています
ウェルカムティーを飲みながらのお話しや
カウンセリング、施術前に入っていただく
フットバスは、広い空間で充分な距離を
保ち、マスク着用で応対させていただいています
これからの季節はフットバスのクレイも
カウンセリングでレッドもお選びいただけます
9月初日より、リネン類も秋冬バージョンの
温かみのある色合いになりました😊
(夏Ver.はグリーンでした)
当サロンでは、お肌に触れる内側には
ガーゼタオルを使用しています
夏は汗やオイルの吸収がよくさっぱりと…
これからの季節はふわりと包み込まれる安心感で、施術中も快適にお過ごしいただけることと思います
暖房は、今現在は、サロン部屋のパネルヒーターのみで、室温と換気を調整し、環境を
整えています
【当サロンの取り組みのご案内】
○サロンの清掃・消毒・換気に充分に配慮してお客さまをお迎えいたします
○ 当サロンは24時間換気システムを
常時稼働しています(窓を開けて十分な
換気をしてお待ちしています)
○ 施術中は、部屋の仕切りを2箇所開け、
サロン部屋と外との空気の流れに配慮しています
○ お客さまがいらしてお帰りまで、
セラピストは随時マスク着用し、デコルテ・フェイシャルなど、お顔に近い施術は
マスクとフェイスシールドを併用しています
○ 施術中は必要最低限の会話を心がけています
○ お客様には、前日にお伺いメールにて、
前数日間のご様子、体調の確認等をさせていただきます
○ いらした際に、手指消毒又は手洗い、
非接触体温計での検温のご協力をお願いしております
○ ワクチン摂取後は、体調が整ってからの
ご予約をお願いしております
(前日までのキャンセル無料、再予約も承ります)
★ 現在、自宅サロンでの施術のご予約は、
1日1名様の完全予約制とし、リピーター様、ご新規の方はセラピストと面識のある方の受付とさせていただいております
0コメント