藍の生葉染めを楽しむ会

7月中旬の1回目のWSから始まり
先日の3回目まで、今年はお天気にも恵まれすぎるほどな中、藍の生葉染めを楽しみました

今年はたくさんできて
私もとっても嬉し楽しい夏☀️です

【1回目】
藍の葉も1番刈りでモリモリ元気いっぱい!
私は油断して素手でサポートしたら、爪まで青く染まってしまって💦
その後数日は買い物でお金を出すのが恥ずかしかった

【2回目】
緊急事態宣言またまた出てしまい
fufu.さんの屋内使用はお休みでしたが…
お庭できちんとマスクと距離を保って開催。

ご参加の皆さんお知り合いで
和やかで楽しい時間となりました

あまりにも日差しがきついため、ワーク後に持参したクレイパックで腕の火照りを早めにケア体験をしていただきました


【3回目】
猛暑日の開催!照りつける太陽☀️が眩しい〜
シルクのスカーフをご用意くださった方も…
お好みの色味に染めることができてホッとしました

その時の天候や、浸ける時間、材質、下処理の具合によって、水に流されて出てくる色が、どんな色になるかわからないところも
ドキドキする藍の生葉染め

そんなところも楽しんでいただけるとうれしいです😊

そして、こんな今だからこそ
実際に体験すること、したいこと
自分に向き合う時間を大切に…

この暑さで、藍の成長も少しゆっくり
お盆が過ぎて暑さの中に秋の気配がしてくる頃に、あと一回くらい開催できたら良いなと考えています(開催は成長の様子をみてとなります)

【藍の生葉染めを楽しむ会】
ご興味ある方は、ご連絡くださいね


はるもにあ Harmonia

さいたま市緑区/アロマトリートメントサロン   自然を感じ、健やかな日々を重ねることで あなたらしく活き活きとした笑顔で過ごせるように…